やここ@ゆるゲーム実況

ゲーム好きだけどプレイはへっぽこです

【BIOHAZARD RE:2】クレア編を攻略してみた

バイオハザード RE:2』、レオン編に引き続きクレア編の攻略です。 

余談ですが、レオン編をクリアすると「レオン編 2nd」というのが選べるようになっていました。これはオリジナルのバイオハザード2で「裏編」と呼ばれていたストーリーのようです。

レオンとクレアは両方とも主人公。でも一緒に動かすことは不可能です。ゲームスタート時はまず、どちらかを主人公に選んでプレイすることになります。レオン編攻略時にクレアと会話するシーンがあったので、ストーリー的には2人で別々の行動をして真相にたどり着くお話なのかと思っていましたが、そういうわけでもないようです。

あくまで、キャラクターを選んだ時点でバイオハザードはそのキャラの物語となり、もうひとりはオマケという扱い。そして、本編クリア後に出てくる2ndが「自分ではないもう一人が主人公だったときのストーリー」という位置づけらしい。手が込んでるな。

レオン編とクレア編の違い

f:id:yacoco119:20190205121222p:plain

安定のC

レオン編とクレア編の違いは、おおざっぱにいうと「入手できる武器」「ストーリーの細かいところ」「途中で出会う人」「一部のボス」「入れる場所」の5つ。レオン編で、レオンが署長を上司として尊重していたのを見て「署長はまともな人なのかぁ」と思っていたのに、クレア編で正体がわかってビックリしたよ。

レオン編とクレア編、どっちが難しいのか

このゲーム、キャラクターが違っていてもストーリーの大筋は一緒なので、1回どちらかをクリアすれば「次はこうなるのかな」という予測が立ちます。実際のところ、わたしはレオン編はマグナムを取れないままクリアしたわけですが、クレア編では同じ轍を踏まずすべての武器の回収に成功しました。ロッカーや金庫の番号も同じなのでメモっておけばゲーム内で調べなくて済みます。あと、弾薬がつねに不足するのも同じです。

つまり2回目のプレイだと、プレイヤーの知識というアドバンテージがあるぶん、簡単に感じるのが普通だと思われます。

これを、プレイヤーの知識がゼロの場合、レオン編とクレア編はどちらが難しいのか?という問いに置き換えてみましょう。そうすると、自分にとって何が難しいのか、くわえて何に依存しているのかによって難易度は変わってきます。

わたしの場合、難易度をあげる要因として考えられるのは、ゲーム中のヒントやトラップを見過ごすことが多いうっかり加減控えめなエイム力です。

まずうっかり加減に関しては、レオン編もクレア編もギミックが同じことを考えれば、どちらをプレイしても同じような影響をおよぼすだろうと思われます。

問題は控えめなエイム力のほうで、RE:2のゾンビは硬く、ハンドガンでヘッドショットしてもなかなか倒れない。さらに、エイム力が控えめのため、なかなか当たらない。そうすると当てやすい武器への依存度が高くなるのを避けられません。つまりレオン編ではショットガンや火炎放射器が生命線です。おそらく、マグナムなしでレオン編をクリアできた理由もここにあると思います。強い武器が手に入ったとしても、当たるか当たらないかはまた別の問題なのだ。

これらのことから、レオン編とクレア編の違いのうち「武器の違い」が難易度に大きな影響を与えるという結論になりました。当てやすい武器となると、レオン編ではショットガンと火炎放射器、クレア編ではグレネードランチャーです。マシンガンは無駄撃ちしてしまうので外しました。

なかでも火炎放射器の存在はデカい。適当に向けていれば燃えてくれるなんて最高です。イビーもしっかり焼くことができます。クレア編では焼くための焼夷弾が足りず、苦労しました。

個人的には、ギミックがわかっているにもかかわらず、当てやすい武器が少ないクレア編のほうが大変でした。途中で手に入るスパークショットの強さと使い方がいまいちわからなかったというのもあります。あれは放電し続けると壊れるのか?こわいので試してない。

結論

 

BIOHAZARD RE:2 Z Version  - PS4

BIOHAZARD RE:2 Z Version - PS4